弊社の製品や技術を導入いただいている、その他の業界の事例やお客様からのお声をご紹介しています。
その他の業界では、医療、アルミ押出し業界と様々な業界からのお仕事をさせて頂いております。 |
CASE1
MDCのオーバーホール | |
MDCは精度維持のため、定期的な点検を推奨致します。当社では関連部品も在庫しておりますので、スピーディーな処置が可能です。ポストやブッシュなど主要部品の交換、ダイセットの平面研磨など必要な処置をお客様にご提案し、新品同様に精度保障をさせて頂いています。 |
CASE2
他社製品のメンテナンス | |
様々な業界からのお客様より、他社製作品の金型メンテナンスのご依頼がございます。当社設計部門立会のもと、十分に構造を理解し金型のバラシ、各部機能の確認、消耗品の交換、再研磨を実施致しました。(図面が無い金型や経緯が不明な金型など、お困りの際は当社まで一度ご連絡ください) |
CASE3
エアシリンダの活用 | |
医療業界のお客様より、特殊セロハンの打ち抜き用金型をご注文頂きました。 動力をエアシリンダーにて設計し、コンパクトに製作することに成功しました。
|
CASE4
大型リングの形状2次加工 | |
φ430x713Lまでの大型リングの形状2次加工が可能です。熱処理後の材料にリング状の形状加工でしたらお任せ下さい。輪郭度においては0.04の精度補償。勿論、穴加工を施した製品への断続加工も問題ありません。
|
CASE5
粉末成形用金型のご紹介 | |
チップインダクタ用セラミックスコアの成形用超精密金型を自社工場にて設計から製作まで行っております。 パンチとダイのクリアランスは10ミクロン以下と超微細な加工でありながら段取り時間を短縮するため、ノックレス構造で段取りの実現など現場にもやさしいシンプル設計となっております。 アルミナの粉末を圧縮させ成形するもので従来は1個ないし2個程度の同時加工でしたが、超高精度な設備と超精密金型で一度に14個の成形を実現しました。 |
この業界で使われている素材
平板 ![]() |
形鋼 ![]() |
ロール材 ![]() |
異種材 ![]() |